★ The Tsuchinoko News 2 (つちのこ通信2) ★

重要な話から、どうでもいいことまで。ほとんど役に立たないことを書き連ねています。

音楽大好物

【音楽】バナナラマ

セックスピストルズのリハーサルスタジオの上の部屋に住んでいた、というだけのことからデビューに漕ぎ着けたイギリスのポップスアイドルグループ「バナナラマ」。初期は1本のマイクに向かって3人がユニゾンで歌う何ともお手軽なポップ(というか歌謡曲)…

【音楽】アート・オブ・ノイズ

80年代のイギリスでのナゾの音楽ムーブメントでは、トレバーホーン率いるZTTレーベルが世間を騒がせていた。特徴的なのは、サンプリング。現在のようにICレコーダーが当たり前のようには存在しなかった頃、ICチップに音を録音、それを再生させるのがサン…

【音楽】トーマス・ドルビー

テープに録音した短い音を、繰り返し鳴らすと、独特の響きがある。これが機械的に電子的に発展するとPCM音源とか、サンプラーということになる。テクノにあって、ニューウェーブかつポップなミュージシャンで、サンプリングというキーワードだと、まず想…

【音楽】ヒューマン・リーグとヘブン17

こちらもイギリスの御仁。ちょうど、テクノが隆盛を極め始める直前のニューウェーブの潮流のさなか、シンセサイザーとシーケンサーを中心に据えたテクノポップなバンドとして活動を開始したのが「ヒューマン・リーグ」である。デビュー早々、いきなり分裂を…

【音楽】ハワード・ジョーンズ

シンセサイザーとリズムマシン、シーケンサーがずいぶんと発展し、タンスと呼ばれたモジュールを手動でマニュピレートしなくても、カラオケよろしく自動演奏が行えるようになってくると、「バンド」というビジュアル面を捨てて「たった一人」で自動演奏を前…

【音楽】ラジオスターの悲劇

かつて日本の音楽市場は閉鎖的で海外音楽を耳にする機会は、ほとんどなかった。 そこに登場したのが MTV という音楽番組で、ただPVを流すという、ほとんどラジオ番組のビデオ版のような放送内容であった。放送時間も深夜、今のようにオーディオやビデオが手…

【音楽】ジューシー・フルーツ

何かとYMOと絡んでいた近田春夫が80年代直前に結成したバンドがジューシー・フルーツである。デビュー曲「ジェニーはご機嫌ななめ」が、デビューしたと同時に大ヒット。テクノだったからというよりも、フロントのギター兼ボーカルが全編ファルセット&…

【音楽】新聞によりますと。

今日は趣向を変えて、なぞかけ方式にしてみる。あえて解説はしない。筆者的には、テクノの他にファンク好きでもあるので、2曲目の緊迫感が大好物だ。 この3曲で、わかってしまった方は、特定世代の一部の方であるのは、間違いがない。 筆者の、わりとヘビ…

【音楽】少女隊 - KOREA -

筆者は例のごとく少女隊のことは全く知らない(笑)タイトルは「少女隊」としているが、筆者がこの「KOREA」という曲に出会ったのは「ジンギスカン」のメンバーだったレスリー・マンドキの「KOREA」である。ニュートンファミリーのエバとのデュオで思いっき…

【音楽】ハイスクールララバイ(イモ欽トリオ)

意外にテクノ歌謡の名曲として名高い「ハイスクール・ララバイ」。 欽ちゃんの良い子悪い子普通の子という番組で、良い子・悪い子・普通の子役を演じていたヨシオ役の山口良一、ワルオ役の西山浩司、フツオ役の長江健次とで結成されたユニットで”企画もの”で…

【音楽】サザン・オールスターズ MISS BRAND NEW DAY

筆者は、サザン・オールスターズというバンドは正直言ってよく知らない(笑) よくカラオケで歌われている大衆歌謡だということは、承知しているが、いまひとつ興味の対象にならず、80年代以降日本を代表するバンドであった(過去形)であるにも関わらず、…

【音楽】サンディ&ザ・サンセッツ

本名は”鈴木あや”さん。日本人である(スペイン人とのハーフだということらしい)。 もともとは歌手・グラビアアイドルであるが、ある時点より、久保田麻琴と夕焼け楽団に参加。そのまま、「サンディ&ザ・サンセッツ」として、活動することになり、一時期、…

【音楽】渡辺美里

決してテクノ歌謡というわけでもないが、前回の音楽大好物で書いた大村雅朗と、小室哲哉による「My Revolution」のヒットで、そのあと、たてつづけに小室哲哉曲が連続、不動の著名度を確保したのが、渡辺美里。丁寧な歌唱力が合唱団のようだと筆者などは思っ…

【音楽】大澤誉志幸 そして僕は途方に暮れる

オーソドックスな8ビートのリズムマシンな太鼓に、ひたすら繰り返す”んチャチャんチャチャっチャ」のシーケンスパターン。同一の音程のパターンが繰り返される裏でコードが変わるため、それが自動的にテンションノートとなるミニマルの手法。そこに乗って若…

【音楽】中森明菜とテクノ

中森明菜といえば、松田聖子とタメを張っていたアイドルで第二の山口百恵という印象がある。そもそも民放のテレビ番組をあまり観ていなかった筆者が中森明菜というアイドルを知ったのは、細野晴臣作曲プロデュースの「禁区」であった。曲の冒頭からシモンズ…

【音楽】Friend of Earth(F.O.E.)

YMOが散開して間もなく、演歌でおなじみのテイチクに、ノンスタンダードというレーベルが出来た。細野晴臣氏の仕業である。そのノンスタンダードから32ビート(32分音符)のやたらと細かく刻むリズムを持ち込んだ「S-F-X」というミニアルバムが細野氏自…

【音楽】早瀬優香子

筆者はあまり知らないのだが「あばれはっちゃく」という子供向けの番組があり、そのマドンナ役(つまり子役)でデビューした早瀬優香子。その後も女優として活動するが、さほど大きな活躍があるわけでもなく、18歳で秋本康プロデュースの「躁鬱 SO-UTSU」…

【音楽】GRASS VALLEY

魅惑の低音。デビッド・シルビアンを真似たわけでもないだろうけど、うぇいわぇお、ちゃんと歌えといいたくなるほどに個性的な出口雅之(ボーカル)を筆頭に、本田恭之(キーボード)、西田信哉(ギター)、根本一朗(ベース)、そしてリズムマシンのように…

【音楽】飯島真理 - 覚えていますか?-

約20年前、スタジオぬえ原作の「超時空要塞マクロス」というTVアニメが放映され、その登場人物のアイドル歌手「リン・ミンメイ」という中華料理屋の娘役をやっていた飯島真理というデビューしたてのシンガーソングライターがいた。時間的には、すでにデビ…

【音楽】NOKKO -CRAZY CLOUDS-

ガールズポップ(と言っていいのかどうかわからないが)バンド「レベッカ」というのが居た。そのフロント・ボーカルが NOKKO(ノッコ)だ。「レベッカ」について、筆者は LOVE IS CASH という MADONNA の MATRIAL GIRL をそのままパクったような曲を聴いて、「…

【音楽】DEAD OR ALIVE

同名のゲームがあるが「死ぬか生きるか」というハードロックかヘビーメタルみたいな名前のバンド DEAD OR ALIVE が、昔、日本を席巻した。イギリス・リバプール出身の4人組。ストック・アイトケン・ウォーターマン(PWL)プロデュースの「You Spin Me Round」…

【音楽】Lifelike - MOTION -

おフレンチの小室哲哉(?)Lifelike氏の作品は、日本では ITunes ぐらいでしか入手できない。そのITunes から、2ヶ月ほど前、Lifelike氏の作品のほとんどが消えてしまった。理由も原因も定かではないが、久しぶりに検索してみたら、復活していた。今月発売…

【音楽】戸川純

かつてチェリオという飲料メーカーからスィートキッスという清涼飲料水(ジュース)が販売されていた。そのCMに起用されたのが「ゲルニカ」というバンドというかユニット。昭和初期の歌謡曲を模した「改造への躍動」からの1曲「銀輪は唄う」が採用され、そ…

【音楽】鈴木さえ子

「すぐおいしい♪ すごくおいしい♪」 チキンラーメンのCMソング。商品開発の妙ということで、自社製品の掘り起こし、再プロデュースでの成功例としてはもちろん、なにげに鼻歌で出てくる長年のヒット作(オリコンや何かのベストテンで評価されたことはない)…

【音楽】Popcorn

何をもってして「テクノ」というのか、定義はあいまいだが、少なくとも「ポップコーン」を”テクノの元祖(あるいは草分け)”と言ってしまって、否定されることはまずないだろう。日本で”テクノ”という言葉が出てきたのは、YMO、クラフトワーク来日あたり…

【音楽】(初期の)B'z

B'z といえば、ヘビメタアイドル浜田麻里に、TM-NETWORK のサポートメンバーとして一人派手なディストーションギターを奏でていた松本氏が、デビューするという話をきいて、とりあえず聴いてみた「だから、その手を離して」(たぶん、デビュー曲)から。もの…

【音楽】中山美穂と荻野目洋子

これまた古い話で、現在の中山美穂とは何の関係もないテクノ歌謡な記事である(笑) 80年代はいわゆるディスコブームで、あちらこちらで、ストック・アイトケン・ウォーターマンばりのユーロビートが流れていた。猫も杓子もユーロビート。 日本のアイドル…

【音楽】Wink

Perfume のことを書いて、ふと思い出したのが、往年のディスコブーム(ユーロビート・ハイエナジーが主体)の頃、登場した アイドル歌謡ユニット「Wink(ウィンク)」である。カイリーミノーグの Turn Into Love を「愛が止まらない」という邦題に日本語意訳を…

【日記】SOFT BALLET

すみませんね。いつも古い話ばかりで・・・。両脇キーボード山積みの2人の前で、身体の線が出るピチピチの全身タイツのような出で立ち(ボディコンシャスなのだが)で、どっしりとした低音で歌うボーカル。キーボードの1人は、これまた全身タイツのような…

【音楽】Perfume

さて、筆者は、はっきり言ってアイドルには興味がない。 ところが、最近 Perfume に ハマっている。いや、大変申し訳ない。しょせんアイドルだろうと、かなりナメていた。ブレイク曲「ポリリズム」も、テクノという割には、ただのエレポップで歌謡曲だ、と、…