★ The Tsuchinoko News 2 (つちのこ通信2) ★

重要な話から、どうでもいいことまで。ほとんど役に立たないことを書き連ねています。

【会長】うどんかい?大好きだよ。

今週のお題「運動会の思い出」
f:id:tsuchinoko118:20121004163750j:image:left:w260私は株式会社エヌジェイシー会長。諸君、まことに久しぶりだ。すっかり秋らしくなりつつあるが、いかがお過ごしであろうか。私は惰眠をむさぼり・・・いやこの秋の日に心を静め瞑想の毎日だ。
実は9月のはじめに、つちのこ社長が「はてなブログ」をはじめようというメールをクリックし、始めるつもりなど毛頭なかったのに、試しに「インポート」をしてみると、「はてなダイアリー」に戻れなくなってしまうという事故があった。
ただ、単に試してみたかったのだが、ダイアリーに戻すこともかなわず、そのままブログになってしまった。ぶっちゃけ言えば「はてなダイアリー」はブログそのもので、あえて「ダイアリー」ではなく「ブログ」にする意味がイマイチよくわからないのが正直なところだ(笑)
写真を挿入しようとしても、はてなフォトライフとの連携操作が悪い。1枚づつしかアップロードできないのも何とも使いにくい。デフォルトは「見たまま編集」だが、写真を拡大しても縮小しても大きさが変わらないうえに、文字を回り込ませることもできない。YouTubeのリンクボタンもなくなってるし、あやしげな広告が表示されるし、消したいがために有料の「はてなブログPRO」にすると、な、な、なんと「ダイアリー」の数倍もするという(笑)
f:id:tsuchinoko118:20121006152609j:image:right:w280機能が低下した上に使い勝手が悪く維持費も高いので、ブログは避けて来たのだが(笑)ダイアリーに戻れない(戻し方がわからない)以上、仕方がない。
毎日、ちょっとづつ、昔のダイアリー風の画面に戻すべく CSS を少しづつ勉強し見た目を近づけ、デフォルトの「見たまま編集」ではなく「はてな記法」の編集モードにすれば、そこそこは以前のダイアリーのように使えることがわかり、ようやく日々の更新が、そこそこ順調になってきた昨今である。

で、「今週のお題」をクリックしても、単にブログのトップに遷移するだけで、お題が挿入された「記事を書く」画面が表示できないので、半ば、私=会長の大冒険のコーナーはあきらめてしまっていたのが、ここ1ヶ月の出来事であった。

ふと「はてな記法」で記事を書くわけなので、そのまま(大変面倒だが(笑))お題を書いてみたらどうなるのだろうか。それが今日の私の思いつき実験だ。
はてさて実験結果は如何に。

f:id:tsuchinoko118:20121004163804j:image:left:w280前述した通り、私は、どう考えても「ダイアリー」の方が良かった(笑)
こう言ってしまうのは、元も子もないのかも知れないが、”開くのが少々速くなった”以外にはデメリットばかりが目につき、いまだに馴染めない。
「ダイアリー」も仕様が古く、どうしても重くなってしまうのかも知れず、遅かれ早かれ「ブログ」にならざるを得ないのかも知れないが、それならそれで、値段は据え置きとか、ブログだからこそ出来る何かを用意して欲しかったりする。
ブログが10個持てますとか、書いてるヒマもないので、うれしくないし、フォトライフの容量が大きくなったところで、そこらじゅうで無料のレンタルスペースがあるような時代にありがたくとも何ともないし(笑)値段に見合った新サービスでも何でもないような気がしてならないが、1ヶ月使ってみて、どんどん確信を持つばかりで、「そうか!実はそうだったのか!」は皆無(笑)

Twitterとの連携も最近は TwitterのAPIが変わってきて、いつ、リンクできないかもわからない。mixi の連携も facebook の連携も以前からあったような気もするし、イマイチどうしたかったのが理解できないままである。会社としての、はてなは大好きだが、そのサービスの1つとしてのブログにはイマイチ感が漂う。どうにか「ダイアリー」と「ブログ」を比べて、これなら絶対にブログだな、と言わせる何かが欲しい。

私は、深い瞑想の中でそのように思うのであった(笑)では、諸君。また機会があればお会いしよう。