★ The Tsuchinoko News 2 (つちのこ通信2) ★

重要な話から、どうでもいいことまで。ほとんど役に立たないことを書き連ねています。

【PC】ONDA VX610W を Androidマーケット(Playストア)OK の ファームウェアに入れ替える。

ONDA VX610W豪華版のファームアップの記録。(個人的な備忘録)

http://www.onda.cn/Mp3/ProductInfo.aspx?ProductId=166

まず onda.cn から Android4.0のファーム関連ファイルをダウンロードする。
f:id:tsuchinoko118:20120402093330j:image:w500
VX610W豪华版_Android4.0.3-0.8版固件(仅适用于V5版机型)と
VX610W豪华版_Android4.0.3-0.8版固件(仅适用于V1版机型)があり、
V5版とV1版用の2つがある。

f:id:tsuchinoko118:20120402093324j:image:w500
どちらを選ぶかは手持ちの VX610W本体の裏面のシリアル番号の
シールの SN番号を参考にする。
筆者のは V610WP8C2V5A となっているので V5版の方。
これを間違えると、Gセンサーが合ってないのか画面が真っ逆さまになる(やってみたらそうなった)

f:id:tsuchinoko118:20120402093331j:image:w500
ダウンロードすると、夜間など混雑しているときは5
時間ほどかかる(笑)が VX610WP_V5_Android4.0.3-0.8.rar というファイルがダウンロードされる。


この間に VX610W を USBで接続して電源ON。
なにやらドライバーをインストールしはじめるが失敗する(笑)
気にしない。(笑)

f:id:tsuchinoko118:20120402093332j:image:w500
VX610WP_V5_Android4.0.3-0.8.rar が ダウンロードできたら、これを Lhaca か何かで解凍する(筆者は Lhaca のデラックス版で解凍した)

f:id:tsuchinoko118:20120402093333j:image:w500
すると3つのファイルが出てくるので まず imgファイルの名前から中文(漢字)を消して 1バイト文字だけにする。(こうしておかないと後で失敗する)
f:id:tsuchinoko118:20120402093334j:image:w500


次に LiveSuitPack_v1.07.exe をダブルクリック。
なにやら大量のファイルが出てくる。
f:id:tsuchinoko118:20120402093335j:image:w500

・・・と同時に「ドライバーソフトウェアの発行元が検証できません」と警告画面が出てくるので、インストールしますの方をクリックする。
(インストールしないと、ファームアップできないので必ずしておく)
f:id:tsuchinoko118:20120402093336j:image:w500

うんともすんとも言わないけれども、デバイスマネージャーで見てみると

f:id:tsuchinoko118:20120402093315j:image:w500
最初に接続した時にインストール失敗した「Android」というものと、
「USB Device(VID_1f3a_PID_efe8)」が黄色い警告マーク付で登場している。
警告マークは、きちんとデバイスドライバーがインストールされていないことを意味するが、気にしない(笑)

f:id:tsuchinoko118:20120402093338j:image:w500
LiveSuit.exe をダブルクリックして起動。

f:id:tsuchinoko118:20120402093339j:image:w500
ウィザードを使いたいので Yesをクリック。

f:id:tsuchinoko118:20120402093340j:image:w500
Format(新規)かGeneral(更新)をクリック。筆者的にはフォーマットして新規の方が安心で安定性がありそうなのでFormat。もちろんインストール済みアプリなども全部消えるので注意が必要。

f:id:tsuchinoko118:20120402093341j:image:w500
ここからは、案内通りに VX610Wを操作すればいいのだが、電源投入のタイミングなどが、かなり難しいので、とりあえず案内を無視して Next。

f:id:tsuchinoko118:20120402093342j:image:w500
焼きたいファームのイメージファイルを選択するため Yes をクリック。

f:id:tsuchinoko118:20120402093343j:image:w500
VX610W_V5_v0.8_120303.img を選んで「開く」。
(図では VX610W_豪華版_V5_v0.8_120303.imgとなっているが、このままやると、失敗する。必ず漢字部分は消して1バイト文字だけにしておく)

f:id:tsuchinoko118:20120402093344j:image:w500
finishをクリック。

f:id:tsuchinoko118:20120402093345j:image:w500
LiveSuitの方は、待機状態になり、こんな画面。
ここで VX610W の USBケーブルを引っこ抜いて、電源をオフ(電源SWを押しっぱなしで10秒くらいすると電源断)。スリープモードではなく電源断。

あらかじめパソコン側のUSBだけつないでおく。

VX610Wのメニューキー(3つ並んだボタンの真ん中)を押しながら、VX610W側の USB を接続。
すばやく電源SWを3回、タんタんタんとリズム良く叩く。

うまくいくと、パソコン側が反応して、自動的にドライバーインストールが開始される。

f:id:tsuchinoko118:20120402093346j:image:w500
しばらくすると、なにやら出てくるので「はい」。(フォーマットしますよと・・)

f:id:tsuchinoko118:20120402093347j:image:w500
さらになにやら出てくるので「はい」。(どうぞフォーマットしてくださいなと・・・)

f:id:tsuchinoko118:20120402093348j:image:w500
2〜3分待つと、焼き上がり。

f:id:tsuchinoko118:20120402093349j:image:w500
警告標識マークのダイアログが出たら OK を押して終了。ファームアップはこれでできあがり。

LiveSuitというソフトは、どうもちゃんと終われないような気もするので CTRL+ALT+DELでタスクマネージャーからプロセスを強制終了して
終わらせる。(右端の人間らしきアイコンを押すと、終われるときもあるようだ。よくわからない(笑))

f:id:tsuchinoko118:20120402105025j:image:w500
VX610Wの方は自動的に再起動され、見事に中国語だらけになってしまっているので、日本語化するために MoreLocale21.apk というアプリで日本語化する。
http://ccl.c-lis.co.jp/modules/mydownloads/ から MoreLocale21.apk をダウンロードして、microSDカードに入れて、VX610Wに差し込む。

f:id:tsuchinoko118:20120402093326j:image:w500
画面右上のメニューボタンをタッチして、中国語だらけのメニューから「文件管理器」を探してタップ。

f:id:tsuchinoko118:20120402093327j:image:w500
上部の左から2〜3つ目のSDを選んで「 MoreLocale21.apk」をタップ。

f:id:tsuchinoko118:20120402093328j:image:w500
「安装」をタップで、インストールされる。

f:id:tsuchinoko118:20120402093329j:image:w500
「打弁」をタップすると、拡張された言語一覧が出てくるので、フリックして「日文」を探してタップ。
ホームボタンか何かを押すと、日本語表示になったことが確認できる。

このままだと日本語入力できない(と思われる)ので、Shimeji か何かを入れてあげると日本語化のできあがり。


最後に、Android のストレージとして認識させる作業を行う。最初に、USBで接続したら認識できなかったドライバーを認識させる。

f:id:tsuchinoko118:20120402093337j:image:w500
デバイスマネージャーを見ると黄色の警告がついた Android があるので、右クリックしてプロパティ。

f:id:tsuchinoko118:20120402093316j:image:w500
詳細タブをクリックし、ハードウェアIDを見ると、なにやら2行の記号が現れるので、これをメモしておく。
あらかじめ Android SDK を入れておくと(入れてないときは入れましょう)
\android-sdks\extras\google\usb_driver に android_winusb.inf があるのでこれを開く。

f:id:tsuchinoko118:20120402093317j:image:w500

[Google.NTx86]セクションに
先ほどデバイスドライバーでチェックしたハードウェアID を追記する。

; ONDA VX610W
%SingleAdbInterface% = USB_Install, USB\VID_18D1&PID_0003
%CompositeAdbInterface% = USB_Install, USB\VID_18D1&PID_0003&MI_01

こんな感じ。
保存して閉じる。

f:id:tsuchinoko118:20120402093318j:image:w500
再びデバイスマネージャーから Android を右クリックしてプロパティ。ドライバータグからドライバーの更新をクリック。
コンピューターを参照してドライバーソフトウェアを検索します、をクリック。さきほど追記した android_winusb.inf を指定する。

f:id:tsuchinoko118:20120402093319j:image:w500
ドライバーインストール中。

f:id:tsuchinoko118:20120402093320j:image:w500
赤い警告画面が出ても気にしないでインストールしますの方をクリックする。

f:id:tsuchinoko118:20120402093321j:image:w500
インストール完了。閉じるをクリック。

f:id:tsuchinoko118:20120402093322j:image:w500
ADBドライバーがインストール出来ている。

f:id:tsuchinoko118:20120402093323j:image:w500
コンピューターを見てみると VX610Wのものらしいリムーバルディスクが2つ生えている(アクセスはできない)これでアプリの開発などを行うことができるようになった。

※この記事を見た方がファームアップなどを行う場合は、自己責任でお願いします。当方は一切関知しません。質問されてもお答えしません。