★ The Tsuchinoko News 2 (つちのこ通信2) ★

重要な話から、どうでもいいことまで。ほとんど役に立たないことを書き連ねています。

【PC】nexus 7 と Team Viewer 8

f:id:tsuchinoko118:20121112124553j:image:left:w260先日 nexus7 を購入してからずいぶんとハマりまくりで、12月のSoftBank iPhone5 の テザリング開始の前準備として かねてより気になっていた Android 版 Team Viewer を入れてみた。
筆者の場合、あきらかに商用なので、Playストアではなく Team Viewer のホームページから PRO版を DL インストールすることになる。さっそくインストールし、ライセンス認証をしようとすると、できない。そういえばアカウントをもう一台分購入しなくてはならないことに気づいて、あわてて購入しようとすると、Android 版の Team Viewer PRO版は、Ver8 のライセンスが必要とのことであった。
筆者が保有しているのは Ver7 のライセンスなので、全部をアップグレードした上に、さらにもう1個ライセンスを購入しなくてはならない。けっこうな費用がかかる。
しかしそれでも、外出先モバイルで事務所のPCにアクセスし操作し、あるいは突然のサポート依頼で外出先モバイルから顧客のPCにアクセスし対応することは、ずいぶんと魅力的で、これが無い場合のことをいろいろと考えると、けっこうな費用でも結果的に経費削減・省力化・効率化となり”お得”なのである。

f:id:tsuchinoko118:20121112124616j:image:left:w260ライセンスを入手し仕切り直し。nexus から 顧客の Windows Server 2008 にアクセス。定期メンテを行う。(目の前に普通のPCがあるのに(笑))問題なし。
実は筆者は iPhone 版もあるのだが、iPhone の小さな小さな画面では、PCの操作は大変難しい。なにしろ 24~27インチを 4.xインチに縮小した画面なので、全体像はほぼ見えない(笑)
そこで、頭の中に、仮想の 24~27インチ画面構成をたたきこんで、iPhone で拡大している場所を確認しながら作業をする。当然間違いもあるしミスもある。あまりに大変であきらめてしまうことも多い。
マウス操作でちょいちょいで済む程度のことしかできないのは、決して iPhone が悪いわけでも iPhone 版 Team Viewer が悪いわけでもなく、ひとえに、画面が小さいことによる。

f:id:tsuchinoko118:20121112124633j:image:left:w260nexus 7 はその名の通り 7インチなのでずいぶんやりやすい。
筆者が愛用しているノートパソコンが 12インチ程度なのだが 印象としては、それくらい。
全体像がしっかり確認できる。もう頭の中の仮想ディスプレイは不要だ。カンタンにいうと、かなり操作しやすくなった。感動ものだ。
ためしに、キーボードでメール入力もしてみたが、軽快にキー入力もできてほぼ完璧だった。

f:id:tsuchinoko118:20121112124708j:image:left:w260さてここまでやって Team Viewer が 8 になってどうなったのかを見てみると、全体的に平面的な Windows 8 風デザインになっていて、スタート画面ボタンがついていた。ほかに、どう変わったのかはよくわからないのだが(たぶん、ホームページを見ればいろいろ良くなったことが書いてあるのだろう)(笑)筆者が使うのは、リモート操作機能だけなので、ともかく nexus 7 で Team Viewer ができるならそれでよい。満足だ。
windows 8 に正式に対応したという感じなのかな?
写真は windows 8 のパソコンを nexus7 + Team Viewer 8 でリモートしているところだが、なるほど タブレットには windows 8 がしっくりくるのが何となくわかる(笑)


f:id:tsuchinoko118:20121112124725j:image:right:w240個人用途の場合は、無料で利用できる Team Viewer。

http://www.teamviewer.com/ja/index.aspx

からPC版もモバイルデバイス版もダウンロードして、すぐ使える。

商用の場合は、正規のライセンスが必要。
購入するとけっこうします。
3%だけだけど、割引OKなクーポンコードが、こちらにあったりします。
クーポンコードは、Web上に表記してはいけないらしいので、欲しい方は「Team Viewer クーポン下さい」とタイトルに書いたメールを info@g-cm3.com まで送付していただければ、すぐにコードを返信します。本文もいりませんし、御名前もいりません。

どうぞお気軽にご利用下さい。